第2回パラグライディングアジア選手権にし阿波 (2010年5月1日~5月9日)

  • HOME
  • 挨拶 
  • 開催要項 
  • ダウンロード 
  • 組織 
  • お問い合わせ 

2010/5/4 火曜日

大会結果

カテゴリー: レポート, ニュース・トピックス, 公式掲示板

競技結果を掲載しました。

 

2010/4/16 金曜日

必要書類の提出

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板

大会参加登録は、4月28・29・30日に大会本部にておこないます。
大会参加に必要な書類を提出して下さい。
なお、事前審査として、郵送やメール添付でも受け付けています。

【提出書類】ページへ

2010/3/4 木曜日

ローカルルール更新 

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板

2010年3月1日、ローカルルールが更新されました。

【競技規定】ページへ

2010/2/23 火曜日

オープン選手の参加枠

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板

ローカルルールで、一国の最大の参加枠に付いて、代表選手+44人となっていました。競技委員長からCIVLに対して「締切の段階で定員に満たない場合は、”一国の最大の参加枠"を取り払い、定員に達するまで参加できる」というルール変更を打診していましたが了承されました。締切の段階で、参加希望者は121名です。このルール変更に対して適応されるのは日本人のみです。アジア以外のオープン参加の選手を考慮しても、現在参加希望されている選手のうち資格確認で問題のない選手は全員参加了承される見通しです。

 

 

2010/1/7 木曜日

求!情報提供

カテゴリー: 公式掲示板

携帯電話の電波が、フライト用GPSに悪影響を及ぼし、場合によりログが取れないという懸念を聞かされました。フォーラムにそれについてのスレットを立てましたのでどうか情報提供をお願いします。

2010/1/3 日曜日

安全確認を携帯電話で

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板

大会実行委員会では携帯のGPS機能を活用し、選手の位置情報を常に把握する準備を進めています。これは、万が一の事故で行方不明になった時に、一刻も早く発見するための大切な命綱になります。公式には、携帯を持参することをルールとして定めていませんが、どうかご理解いただき持参いただくようお願いします。

(more…)

携帯電話について

カテゴリー: 公式掲示板

大会には、携帯電話を持参ください。
フライトエリアでは、DOCOMOの携帯が便利です。(電波状態がいい)
新しい携帯に買い換える方は、DOCOMO製で、GPS内蔵モデルをおすすめします。

2010/1/1 金曜日

タイの大会申込締切延長!

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板


「参加資格取得最終チャンス」で案内した、Thailand Paragliding Princess’s Cup Open 2010 の申込み締め切り日が延長されました。

(more…)

2009/12/14 月曜日

【ダウンロード】更新 

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板

【ダウンロード】ページを更新しました。
  ■Official Invitation [pdf]
  ■Registration procedure [pdf]

2009/12/9 水曜日

参加資格取得最終チャンス 

カテゴリー: ニュース・トピックス, 公式掲示板


参加基準を満たす可能性のある大会を紹介します。
タイにて、2010年1月25日~31日の間、Thailand Paragliding Princess’s Cup Open 2010が開催されます。

(more…)
次のページ »

    MENU

    • 挨拶 
    • 組織 
    • 大会結果

選手の皆さんへ

  • 公式掲示板
  • ギャラリー 
  • フォーラム
  • お天気 
  • イベント・観光 
  • 古民家使用に関しての注意事項 
  • 提出書類 
  • 選手の皆さんへ 
  • 競技規定 
  • 宿泊情報 
  • 開催場所 
  • 開催日程 
  • 参加選手 
  • リンク 
  • 全記事過去ログ一覧 

Archive

  • 2010年 5月
  • 2010年 4月
  • 2010年 3月
  • 2010年 2月
  • 2010年 1月
  • 2009年 12月
  • 2009年 11月
 
 
 

第2回パラグライディングアジア選手権実行委員会(C)All Rights Reserved.