第2回パラグライディングアジア選手権にし阿波 (2010年5月1日~5月9日)

  • HOME
  • 挨拶 
  • 開催要項 
  • ダウンロード 
  • 組織 
  • お問い合わせ 

宿泊情報

  大会本部に近い場所のホテル・旅館・キャンプ場を紹介します。
各自で連絡して予約してください。


[美馬市]  [三好市]  [つるぎ町]  [東みよし町]  [阿波市]  [古民家]


  [美馬市]

四国三郎の郷 オートキャンプ場(大会本部)
    徳島県美馬市美馬町字境目39-10
    TEL 0883-55-2002
ビジネスホテルマツカ
    徳島県美馬市脇町猪尻建神社下南153-1
    TEL 0883-52-1555
ビジネスホテル 稲田苑
徳島県美馬市脇町拝原1001-1
TEL 0883-52-3333
脇プラザホテル
  徳島県美馬市脇町拝原2020-3
TEL 0883-53-1126
油屋 美馬館
  徳島県美馬市穴吹町穴吹市ノ下100-6
TEL 0883-53-7733



  
[三好市]

大歩危祖谷阿波温泉 あわの抄
  徳島県三好市池田町白地本名165-6
TEL 0120-018-081
あわの抄 別館
  徳島県三好市池田町白地本名165-6-2
TEL 0120-711-881
ビジネスホテル阿波池田
徳島県三好市池田町ウエノ3159-2
TEL 0883-72-1010
ふくや旅館
  徳島県三好市池田町マチ2177-4
TEL 0883-72-0868
ビジネスホテル ヤマシロ
徳島県三好市池田町マチ2180-1
TEL 0883-72-0277
白地温泉 小西旅館
徳島県三好市池田町白地本名76-2
TEL 0883-74-0311
健康とふれあいの森 (バンガロー、キャンプ場)
  徳島県三好市三野町芝生1342-3
TEL 0883-77-4320
三野農村ふれあい広場キャンプ場 (無料キャンプ場)
  三好市三野町加茂野宮1803-3
TEL 0883-77-4320




  [つるぎ町]

ビジネスホテルふじ
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字町48-3
TEL 0883-62-2336
双葉旅館
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字町60
TEL 0883-62-2076





  
[東みよし町]

ビジネスホテル わらぐろ
  徳島県三好郡東みよし町中庄984
TEL 0883-82-4545
船川亭 (民宿)
    徳島県東みよし町昼間1557-11
  TEL 0883-79-2148
美濃田の淵 宿泊施設 (ログハウス、バンガロー)
    徳島県東みよし町足代1650 (吉野川オアシス)
  TEL 0883-79-5858
美濃田の淵 キャンプ村 (無料キャンプ場)
    徳島県東みよし町足代1650 (吉野川オアシス)
  TEL 0883-79-5858




  
[阿波市]

土柱ランド新温泉
徳島県阿波市阿波町桜ノ岡165
TEL 0883-35-3431
土柱パラダイス
徳島県阿波市桜ノ岡164-1
TEL 0883-35-2785



  
[古民家]


昨年に引き続き、大会本部から歩いて10分のところにある古民家(青木家住宅)を日本人選手用にお借りしました。
美馬市教育委員会のご厚意で、トイレやシャワーをはじめ障子の張替えなど改修いただきました。
畳の大部屋が何部屋かあり60人ほどが宿泊できます。
女子部屋、男子部屋に分け大会期間中(4/29夜~5/9)は宿泊数に関係なく一律5,000円で提供します。
寝具は各自ご準備下さい。

ふとん付き、四国三郎の郷・風呂(チケット大会期間中分)一律12,000円で提供します。

宿泊受付は、選手確定後開始します。メールにてご連絡ください。

※当古民家は登録有形文化財です。
注意事項を厳守の上、宿泊して下さい。


<古民家案内図>   <古民家使用に関しての注意事項>
₢킹

    MENU

    • 挨拶 
    • 組織 
    • 大会結果

選手の皆さんへ

  • 公式掲示板
  • ギャラリー 
  • フォーラム
  • お天気 
  • イベント・観光 
  • 古民家使用に関しての注意事項 
  • 提出書類 
  • 選手の皆さんへ 
  • 競技規定 
  • 宿泊情報 
  • 開催場所 
  • 開催日程 
  • 参加選手 
  • リンク 
  • 全記事過去ログ一覧 

Archive

  • 2010年 5月
  • 2010年 4月
  • 2010年 3月
  • 2010年 2月
  • 2010年 1月
  • 2009年 12月
  • 2009年 11月
 
 
 

第2回パラグライディングアジア選手権実行委員会(C)All Rights Reserved.